top of page

12月定例会

  • 執筆者の写真: Kazuya Ouchi
    Kazuya Ouchi
  • 2015年12月2日
  • 読了時間: 2分

こんにちは!

鎌ケ谷市議会議員の大内です。

鎌ケ谷市議会の12月定例会が11月26日に開会しました。

議案内容は以下の通りです。

 議案第1号 鎌ケ谷市税条例等の一部を改正する条例の一部を改正する条例の制定について

 議案第2号 鎌ケ谷市税条例の一部を改正する条例の制定について  議案第3号 鎌ケ谷市国民健康保険条例の一部を改正する条例の制定について  議案第4号 鎌ケ谷市空き家等の適正管理に関する条例等の一部を改正する条例の制定について  議案第5号 鎌ケ谷市特定疾患援助金支給条例の一部を改正する条例の制定について  議案第6号 鎌ケ谷市児童館設置及び管理条例の一部を改正する条例の制定について  議案第7号 鎌ケ谷市介護保険条例の一部を改正する条例の制定について  議案第8号 平成27年度鎌ケ谷市一般会計補正予算(第3号)  議案第9号 平成27年度鎌ケ谷市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)  議案第10号 指定管理者の指定について (鎌ケ谷市地域福祉センターの管理)  議案第11号 指定管理者の指定について (鎌ケ谷市福祉作業所の管理)  議案第12号 指定管理者の指定について (鎌ケ谷市民体育館等の管理)

昨日(12月1日)は代表質疑、本日(12月2日)は所属する委員会(都市・市民生活常任委員会)と進んでおります。

本日の委員会では、特に議案第3号「国民健康保険条例の改正」について議論しました。 この議案は、これまで鎌ケ谷市は他市と比べ保険料率を低く抑えてきたましたが、赤字の補てんが厳しくなってきたことから料率をあげるための改正です。 当局から現状をうかがい、市の対応としてはやむを得ないと理解しましたが、高齢化が進む中、将来はますます一人ひとりの負担が重くのしかかることがわかりました。

抜本的な解決を行うには、市の単位では厳しいようですが、私は幸いにも政党に所属しておりますので、国会議員と連携しながら、この国保の財政難、被保険者の負担増という問題解決に取り組んでまいります!

 
 
 

Commentaires


Recent Posts
Archive
  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube

大内一也 山口県議会議員 オフィシャルWEBサイト

Copyrights ©2015 Ouchi Kazuya All Rights Reseved.

bottom of page