
市民講演会
こんにちは! 鎌ケ谷市議会議員の大内です。 本日は、酒々井町で開催されました市民講演会を聴講してきました。 公演は、参議院議員の小西洋之氏と民進党千葉13区総支部長の宮川伸氏のお二人。 今、国会で議論されている憲法や南スーダンの問題などを分かりやすく解説いただきました。
都市・市民生活常任委員会
こんにちは!
鎌ケ谷市議会議員の大内です。 本日と明日は、昨日の代表質疑を受けて、3つの常任委員会が順次開催されます。
本日は、午前中、教育福祉委員会が開催され、午後は、私が委員の一人でもある都市・市民生活常任委位階が開かれました。
付託された議案は4件、陳情は1件です。
議案については、葬祭具を貸し出す条例の廃止、環境衛生組合による都市公園設置について議論を行い、全員可決となりました。
私の考えとしては、市民に貸し出していた葬祭具については平成19年度以降貸出件数が0であることから廃止に対して異論がなかったこと、また都市公演の設置については、これまで計画していたものを15年(平成29年~43年)かけ実現に向け進めるということで可決にしました。 また、一般会計予算、下水道事業予算ともに可決となりました。
陳情(市道11号線および主要地方道千葉鎌ケ谷松戸線の整備計画に関する陳情)については、まだまだ話し合いが進んでいないということで継続審査となりました。
この件は、市民との協働で長い間協議してきた経緯もあり、判断材料が多く、難しい