

議員インターンシップ最終報告会
こんにちは! 鎌ケ谷市議会議員の大内です。 本日はドットジェイピーの議員インターンシップ最終報告会に参加してきました! 私が受け入れた学生はもちろんのこと、他の学生もみな頑張ったようで、最後の表彰式には(歳のせいか)少しウルッときました…。...


一般質問
こんにちは! 鎌ケ谷市議会議員の大内です。 本日は、9月議会において一般質問を致しました。 内容は、以下の2点です。 1)障がい福祉のサービス向上の取組みについて 2)災害時要援護者に配慮した避難計画について 私は、まちづくり(観光中継都市かまがや)を大きなテーマに...
決算委員会2日目
こんにちは! 鎌ケ谷市議会議員の大内です! 決算委員会2日目の審議が行われ、委員会として賛成の採決を致しました! 私は、再質問含め200問弱の質問書を事前に執行部に通知し、その内容をもとに確認、議論をし、さらに深掘りした質問などを準備してきました。 ...


決算委員会1日目
こんにちは! 鎌ケ谷市議会議員の大内です! 本日は、決算委員会1日目が行われました。 総括審査、歳入(市税や市債、国の交付金などお金の入りについて)と歳出(行政サービスのために使用したお金について)のうち、総務費、消防費について、審査をしました。...


ファイターズ応援とエネルギー講習会
こんにちは! 鎌ケ谷市議会議員の大内です。 本日は、午前中、決算委員会の準備をした後、ファイターズの応援に鎌スタにきました! そのあとは、お隣の白井市で行われたソーラーシェアリング講習会に参加してきました。 農地の上に間隔をあけて太陽光パネルを設置するソーラーシェアリング...
常任委員会
こんにちは! 本日から9月例会の常任委員会が始まり、午後から私が所属します都市・市民生活常任委員会が行われました。 議題は大きく6件ありました。 1)鎌ケ谷市中小企業資金融資条例の一部を開始する条例の制定 2)鎌ケ谷市手数料条例の一部を改正する条例の制定...
9月定例会
こんにちは! 鎌ケ谷市議会9月定例会が先週9月1日から始まりました。 今回は15議案と少し少な目ですが、大切な決算についての議案が5議案(議案第8号~12号)あります。 私は決算委員のため、先週から400ページにもわたる決算書とにらめっこ状態で質問書を作成し、担当職員と議論...


戦場ぬ止み観覧
こんにちは! 鎌ケ谷市議会議員の大内です。 本日は、鎌ケ谷市民会館きらりホールで上映されました戦場ぬ止み(いくさばぬとぅどぅみ)を観覧してまいりました! 沖縄県辺野古基地移設に反対する人たちの様子を10数年に渡り追いかけたドキュメンタリー映画で、戦場のようになった状態を終...
議案説明会など
こんにちは! 鎌ケ谷市議会議員の大内です。 本日は、午前中、9月1日から始まります9月議会の議案説明会がありました。 今議会は、大事な決算の議案があります。 決算委員会のメンバーとして、しっかり鎌ケ谷市のお金の使い方についてチェックしてまいります!...
障がい者施設訪問
こんにちは! 鎌ケ谷市議会議員の大内です。 本日は、午前中から鎌ケ谷市にある3つの障がい者施設にうかがい、状況を伺いながら見学してまいりました。聞けば当たり前のことですが、一人ひとり障がいの状態は異なるため、できる限りそれぞれの状態に合わせた支援が必要になります。...